×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
永積サンと清志郎サンで歌うサヨナラCOLORが良い。
ホント癒されます。
畑もだいぶ成熟してきました。
最初は几帳面にやってたんですが、もう伸びるというか茂り出したら、
好きにやってくれれば良いよって感じにダイナミックに。
ナス
粘った甲斐があり、念願の3本仕立てができるようになりました。
今んとこ実が4つ付いております。
トマト
好き勝手生い茂ってます。図体の割りに実はぼちぼちかな。
だいぶ上の方まで実が付くようになりました。
ピーマン
瀕死の状態。かろうじて実が1つ付いてます。
トータルで2つめですけどね。
枝豆
だいぶ採らせてもらったからか、もう終わりなのかな。
残すところあと1本の茎。
キュウリ
もう城に見える。凄い存在感です。
隣の駐車場のフェンスにまで侵蝕しております。
もう1つ採れそうな実があるけど、まだ家に浅漬けがあるしー。
オクラ
葉がすごいデカくなって茎も太い。
どうやって実がこっから付くんだって感じ。花が咲いてるけど。
ってなことで気がつけば畑がそれらしくなりました。
こんぐらいのスペースでなかなか楽しめるもんだな。
最初は几帳面にやってたんですが、もう伸びるというか茂り出したら、
好きにやってくれれば良いよって感じにダイナミックに。
ナス
粘った甲斐があり、念願の3本仕立てができるようになりました。
今んとこ実が4つ付いております。
トマト
好き勝手生い茂ってます。図体の割りに実はぼちぼちかな。
だいぶ上の方まで実が付くようになりました。
ピーマン
瀕死の状態。かろうじて実が1つ付いてます。
トータルで2つめですけどね。
枝豆
だいぶ採らせてもらったからか、もう終わりなのかな。
残すところあと1本の茎。
キュウリ
もう城に見える。凄い存在感です。
隣の駐車場のフェンスにまで侵蝕しております。
もう1つ採れそうな実があるけど、まだ家に浅漬けがあるしー。
オクラ
葉がすごいデカくなって茎も太い。
どうやって実がこっから付くんだって感じ。花が咲いてるけど。
ってなことで気がつけば畑がそれらしくなりました。
こんぐらいのスペースでなかなか楽しめるもんだな。
秋川の川遊び & BBQができる穴場スポットを探すべく調査隊が行く。
条件としては、川遊びができて、BBQもできて、人がいなくて、
そらタダなら言うことはない。
管理されてる(ほぼ有料)トコだと人多いし、BBQできても道具持込禁止
とかってあるからねー。
色々ネットで調べましたけど、穴場ってのは、そら誰も教えてくれない。
だってネットで公開してるぐらいなら、もう穴場じゃなくなってる。
ごもっともです。
百聞は一見に如かずということで、秋川遊び場調査隊出発。
まず最初のスポットを発見。
車を降りて道らしいとこを歩く。
道が狭まってくる。この道続いているのか。
開けたトコ発見。ココはナイスだなー。
陸地もしっかりある。川の水量はやや少なめか。
次に第2スポット発見。
水量十分で、なんとも水が綺麗。
陸地があんまないけど、川に浸かるぐらいが良いか。
そろそろ山奥行き過ぎか。
水量少なっ。というかもうほとんど森だな。
森過ぎるーっ。
サンシェードいらないぐらい木がうっそうと茂る。
ということで、引き返しつつ、粘りの第3スポット発見。
この写真分かりづらいですが、川は崖下です。
ロープでもかければ降りれるか。
ちょっと歩くと降りれる道のようなものを発見。
おー、ナイスー。水量は少ないが、ちょい川を下ればさっきのトコに
繋がってるなー。陸地は十分です。
ということで、無事調査を完了して帰ることになりました。
嫁の結論としては、おとなしく管理されて川遊び場、ないしBBQ場で
良いじゃないかと。さすがに子供も小さいので冷静な判断です。
まぁ、今回のトコはどこも正式な駐車場ってないしね。
道から外れた山に突っ込む感じで車停めるとか、ほぼ車通らないので
路駐するとか。気が引けますわな。
それに水道水とかに使ってるとかでBBQしないでって看板があったり。
肝心のトイレもないしね。女性が困ります。
今回色々見て思ったが、管理されてるトコは水量とか流れがちゃんと
あって川で泳ぐのがおもしろいなと。
まだまだ探し足りねーので、もっと行きたいけど、もうウチの家族誰も
着いて来ねーだろーなー。
条件としては、川遊びができて、BBQもできて、人がいなくて、
そらタダなら言うことはない。
管理されてる(ほぼ有料)トコだと人多いし、BBQできても道具持込禁止
とかってあるからねー。
色々ネットで調べましたけど、穴場ってのは、そら誰も教えてくれない。
だってネットで公開してるぐらいなら、もう穴場じゃなくなってる。
ごもっともです。
百聞は一見に如かずということで、秋川遊び場調査隊出発。
まず最初のスポットを発見。
車を降りて道らしいとこを歩く。
道が狭まってくる。この道続いているのか。
開けたトコ発見。ココはナイスだなー。
陸地もしっかりある。川の水量はやや少なめか。
次に第2スポット発見。
水量十分で、なんとも水が綺麗。
陸地があんまないけど、川に浸かるぐらいが良いか。
そろそろ山奥行き過ぎか。
水量少なっ。というかもうほとんど森だな。
森過ぎるーっ。
サンシェードいらないぐらい木がうっそうと茂る。
ということで、引き返しつつ、粘りの第3スポット発見。
この写真分かりづらいですが、川は崖下です。
ロープでもかければ降りれるか。
ちょっと歩くと降りれる道のようなものを発見。
おー、ナイスー。水量は少ないが、ちょい川を下ればさっきのトコに
繋がってるなー。陸地は十分です。
ということで、無事調査を完了して帰ることになりました。
嫁の結論としては、おとなしく管理されて川遊び場、ないしBBQ場で
良いじゃないかと。さすがに子供も小さいので冷静な判断です。
まぁ、今回のトコはどこも正式な駐車場ってないしね。
道から外れた山に突っ込む感じで車停めるとか、ほぼ車通らないので
路駐するとか。気が引けますわな。
それに水道水とかに使ってるとかでBBQしないでって看板があったり。
肝心のトイレもないしね。女性が困ります。
今回色々見て思ったが、管理されてるトコは水量とか流れがちゃんと
あって川で泳ぐのがおもしろいなと。
まだまだ探し足りねーので、もっと行きたいけど、もうウチの家族誰も
着いて来ねーだろーなー。
htm発でnikeのsolar soft sandalが出てますね。
こないだの土曜日発売。
hp/NSWで販売。
honeyee.comのPLOGで発信がされてて、スニーカー好きでは
話題になってましたね。
川で使うと良さそうと思ったけど、¥11,340は高いなー。
(定価はいくらか知りません。通販で売られてた価格です。)
新しいテクノロジーで作成されたそう。
履き心地が良いのかなー。
htmがやってんだったら、こだわりはすげぇありそうですけど。
【以下参考】
※コレ読んでる人に伝わるように。(という俺もそんな知らない。)
・htm:藤原ヒロシ(h)さんとtとmがイニシャルの人がやってる
実験的プロジェクトのコト。
・hp/NSW:NSW(NIKE SPORTSWEAR) STORE
by HEAD PORTER PLUSって店のコト。
こないだの土曜日発売。
hp/NSWで販売。
honeyee.comのPLOGで発信がされてて、スニーカー好きでは
話題になってましたね。
川で使うと良さそうと思ったけど、¥11,340は高いなー。
(定価はいくらか知りません。通販で売られてた価格です。)
新しいテクノロジーで作成されたそう。
履き心地が良いのかなー。
htmがやってんだったら、こだわりはすげぇありそうですけど。
【以下参考】
※コレ読んでる人に伝わるように。(という俺もそんな知らない。)
・htm:藤原ヒロシ(h)さんとtとmがイニシャルの人がやってる
実験的プロジェクトのコト。
・hp/NSW:NSW(NIKE SPORTSWEAR) STORE
by HEAD PORTER PLUSって店のコト。
今後のBBQのギアとして検討中なのが「火消しつぼ」でございます。
コンロの炭の火を消して、さらに再利用可能になります。
ちなみに炭は埋めるとか、その辺に捨てるとかってのはNG。
炭は自然に還らないらしい。持ち帰るのがマナーであります。
いつもは、水をバーッとかけて消してるんですが、そうするとコンロは
汚くなるわ、濡れたのを持って帰るのに苦労するわで良いトコなし。
水を汲んでこないとダメってのもあるな。水蒸気もバーッと出るし。
今のとこ世の中出回ってるのはこんな感じかな。
LOGOS エコとマナーの火消し壺(アルミ鋳造タイプ)
(実勢相場¥4,200)
アルミメッキ鋼板タイプもあり。
(実勢相場¥3,780)
CAPTAIN STAG アルスター火消しつぼ
(実勢相場¥2,280)
これは安いけど、ただの缶じゃねーかって気がする。
LOGOS ポータブル火消し壺(実勢相場¥4,725)
これが一番カッコ良いけどね。高いっ。
結論ですが、まずは自作で良くねーかと。
要は酸素をなくすように密封できれば良いわけで。
あとは、2重構造にするとか、底を工夫するとかってことかな。
絶対に熱くなんのは避けられないでしょうから、冷めるまで安全な
トコで保管しないとですね。
コンロの炭の火を消して、さらに再利用可能になります。
ちなみに炭は埋めるとか、その辺に捨てるとかってのはNG。
炭は自然に還らないらしい。持ち帰るのがマナーであります。
いつもは、水をバーッとかけて消してるんですが、そうするとコンロは
汚くなるわ、濡れたのを持って帰るのに苦労するわで良いトコなし。
水を汲んでこないとダメってのもあるな。水蒸気もバーッと出るし。
今のとこ世の中出回ってるのはこんな感じかな。
LOGOS エコとマナーの火消し壺(アルミ鋳造タイプ)
(実勢相場¥4,200)
アルミメッキ鋼板タイプもあり。
(実勢相場¥3,780)
CAPTAIN STAG アルスター火消しつぼ
(実勢相場¥2,280)
これは安いけど、ただの缶じゃねーかって気がする。
LOGOS ポータブル火消し壺(実勢相場¥4,725)
これが一番カッコ良いけどね。高いっ。
結論ですが、まずは自作で良くねーかと。
要は酸素をなくすように密封できれば良いわけで。
あとは、2重構造にするとか、底を工夫するとかってことかな。
絶対に熱くなんのは避けられないでしょうから、冷めるまで安全な
トコで保管しないとですね。