×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
シングルバーナー選びについてレポートしてみます。
前回、ザックでは文才なさ過ぎ、何が言いたいのかって感じでしたので、
今回はポイントを明確にしてから各製品の比較をしてみたいなと思います。
シングルバーナーでの俺的ポイントは以下です。
①とにかくコンパクトであること(軽量)
②高出力であること
③燃費が良いこと(ガス消費量が少ない)
④ゴトクの性能(安定感と防風機能付きなど)
ポイント①+俺の見た目とかメーカへの好みで4製品に絞られます。
それを順に評価・比較してみます。
PRIMUS 153ウルトラバーナー (¥8,500)
①収納時サイズ:7.5×8.8×3.0cm(重量:110g)
②出力:3,600kcal/h
③ガス消費量:245g/h(燃焼時間:55分)
④X字ゴトク(ゴトク径:最大14.8cm)・防風
※ゴトクの安定感が良いのと防風性がかなり強いと見える。
EPI REVO-3700 (¥8,925)
①収納時サイズ:H8.9×D5.2×W5.2cm(重量:111g)
②出力:3,700kcal/h
③ガス消費量:308g/h(燃焼時間:60分)
④X字ゴトク(ゴトク径:最大15.2cm)・防風
※最高出力4,200kcal/hという威力。その分燃費が微妙か。
SOTO マイクロレギュレーターストーブ (¥8,400)
①収納時サイズ:H8.1×D5.2×W5.2cm(重量:73g)
②出力:2,800kcal/h
③ガス消費量:収集できず(燃焼時間:90分)
④3点ゴトク(ゴトク径:収集できず)
※BACK PACKER EDITORS'CHOICE AWARDS 2010受賞。
※2009年度グッドデザイン賞などを受賞。
※実勢価格¥6,200とかになってる。
※ゴトクの安定感に不安あり。
防風もないので別途ウインドガードが必要になる。
snow peak ギガパワーマイクロマックス ウルトラライト(¥6,980)
①収納時サイズ:6.7×3.4×8.0cm(重量:56g)
②出力:2,800kcal/h
③ガス消費量:210g/h(燃焼時間:収集できず)
④3点ゴトク(ゴトク径:12.5cm)・防風
※ゴトクは3点だと安定感が微妙に思える。
防風性もそんなにあるとは思えず。
以上から出力がそこそこあって燃費が良くて、何せゴトクの安定感と防風
ということでPRIMUS 153ウルトラバーナーを購入しました。
ホントはSOTO マイクロレギュレーターストーブを買うつもりだったんですが、
出力がやや弱いと思ったのと防風がないとねー。
購入した次の日の朝飯でさっそくベランダでラーメンを作りました。
500ccの水があっという間に沸騰しました。
ちゃんと時間計測しとけば良かったですね。
前回、ザックでは文才なさ過ぎ、何が言いたいのかって感じでしたので、
今回はポイントを明確にしてから各製品の比較をしてみたいなと思います。
シングルバーナーでの俺的ポイントは以下です。
①とにかくコンパクトであること(軽量)
②高出力であること
③燃費が良いこと(ガス消費量が少ない)
④ゴトクの性能(安定感と防風機能付きなど)
ポイント①+俺の見た目とかメーカへの好みで4製品に絞られます。
それを順に評価・比較してみます。
PRIMUS 153ウルトラバーナー (¥8,500)
①収納時サイズ:7.5×8.8×3.0cm(重量:110g)
②出力:3,600kcal/h
③ガス消費量:245g/h(燃焼時間:55分)
④X字ゴトク(ゴトク径:最大14.8cm)・防風
※ゴトクの安定感が良いのと防風性がかなり強いと見える。
EPI REVO-3700 (¥8,925)
①収納時サイズ:H8.9×D5.2×W5.2cm(重量:111g)
②出力:3,700kcal/h
③ガス消費量:308g/h(燃焼時間:60分)
④X字ゴトク(ゴトク径:最大15.2cm)・防風
※最高出力4,200kcal/hという威力。その分燃費が微妙か。
SOTO マイクロレギュレーターストーブ (¥8,400)
①収納時サイズ:H8.1×D5.2×W5.2cm(重量:73g)
②出力:2,800kcal/h
③ガス消費量:収集できず(燃焼時間:90分)
④3点ゴトク(ゴトク径:収集できず)
※BACK PACKER EDITORS'CHOICE AWARDS 2010受賞。
※2009年度グッドデザイン賞などを受賞。
※実勢価格¥6,200とかになってる。
※ゴトクの安定感に不安あり。
防風もないので別途ウインドガードが必要になる。
snow peak ギガパワーマイクロマックス ウルトラライト(¥6,980)
①収納時サイズ:6.7×3.4×8.0cm(重量:56g)
②出力:2,800kcal/h
③ガス消費量:210g/h(燃焼時間:収集できず)
④3点ゴトク(ゴトク径:12.5cm)・防風
※ゴトクは3点だと安定感が微妙に思える。
防風性もそんなにあるとは思えず。
以上から出力がそこそこあって燃費が良くて、何せゴトクの安定感と防風
ということでPRIMUS 153ウルトラバーナーを購入しました。
ホントはSOTO マイクロレギュレーターストーブを買うつもりだったんですが、
出力がやや弱いと思ったのと防風がないとねー。
購入した次の日の朝飯でさっそくベランダでラーメンを作りました。
500ccの水があっという間に沸騰しました。
ちゃんと時間計測しとけば良かったですね。
今回GREGORYのセラック35ってザックを購入したわけですが、
色々な考察を重ねて行き着いたわけでして、それを少々。
いっぺんに全部書こうとすると疲れるので、まずは軽めに。
まず、ポイントだったのはフィット感ですね。
背負った時の腰骨んとこのホールド感とか肩への負担を確認。
40L以下のサイズで俺のように身長そこそこあって、座高がかなり
ある男に会うサイズ展開してるメーカーが少ない気がする。
GREGORYのセラック35はS・M・Lのサイズ展開がある。
要は肩で背負ってウエストベルトの位置が腰骨に届くかって話で
恥ずかしながらMでは届きませんでした…。
そもそも40L以下でウエストベルトしっかりしてるのも少ない。
karrimorとかだとサイズ展開あっても一番上で47㌢とかで50㌢
超えてるのがない。
まぁ、そうなってくるとOSPREYのケストレル38なんかも良い。
Lサイズで50㌢を超える背面の長さがあります。
レインカバー標準装備とかトレッキングポールアタッチメントや
機能満載でアクセスポイントも下部だけどあるし、なにせ値段が
一番リーズナブルなんで初心者には持って来いなんだけど、
なんかデザインがグッと来なかったなー。
そうそうモチ、ウエストベルトもすげぇしっかりしてる。
俺にとってはですが、色とかがもうちょいカブいて欲しい。
デザインでいうとエクソス34がカッコ良いと思う。
あとは渋めでBlack Diamondのスピード40とかもあるけど、
クライミング系なのかサイドのポケットとかひっかりがあるものが
一切ない。
RPMはすげぇカッコ良いけど、ボリュームが小さい。今回の目的に
沿わず。
書いてるとキリがないですね。
ここまででポイントいくらか書いてもーたけど、サイドにポケット
とか欲しいわけ。
ペットボトルとかイチイチ中から出し入れしたくないし。
あとは大胆にメインにアクセスできるのを探してました。
セラック35は上を閉めたままサイドからガバッと開いて、中身を
丸見えにできる。
それと丈夫なのが良いかなと。
OSPREYエクソス34とかの超軽量を目指してるやつは薄い
ナイロン素材を使ってるので、なんかひっかけて破いてしまい
そうで不安。
これはArc'teryxにも言える。まぁ俺の中で2番目にカッコ良いけど
値がはります。
Axios35なんかすげぇ良いけどなー。Tallサイズあるし。
とまぁ、こんぐらいの観点で選びました。
もっとメーカー紹介したいですが、疲れました。ホグロフスとか
MAMMUTとか語りたいのは山々ですが、このエントリーなんて
書いた俺しか見る人いないでしょうし。
うーん、結構簡潔にまとめるのって難しいですね。
俺はレポート力がないかもです。
色々な考察を重ねて行き着いたわけでして、それを少々。
いっぺんに全部書こうとすると疲れるので、まずは軽めに。
まず、ポイントだったのはフィット感ですね。
背負った時の腰骨んとこのホールド感とか肩への負担を確認。
40L以下のサイズで俺のように身長そこそこあって、座高がかなり
ある男に会うサイズ展開してるメーカーが少ない気がする。
GREGORYのセラック35はS・M・Lのサイズ展開がある。
要は肩で背負ってウエストベルトの位置が腰骨に届くかって話で
恥ずかしながらMでは届きませんでした…。
そもそも40L以下でウエストベルトしっかりしてるのも少ない。
karrimorとかだとサイズ展開あっても一番上で47㌢とかで50㌢
超えてるのがない。
まぁ、そうなってくるとOSPREYのケストレル38なんかも良い。
Lサイズで50㌢を超える背面の長さがあります。
レインカバー標準装備とかトレッキングポールアタッチメントや
機能満載でアクセスポイントも下部だけどあるし、なにせ値段が
一番リーズナブルなんで初心者には持って来いなんだけど、
なんかデザインがグッと来なかったなー。
そうそうモチ、ウエストベルトもすげぇしっかりしてる。
俺にとってはですが、色とかがもうちょいカブいて欲しい。
デザインでいうとエクソス34がカッコ良いと思う。
あとは渋めでBlack Diamondのスピード40とかもあるけど、
クライミング系なのかサイドのポケットとかひっかりがあるものが
一切ない。
RPMはすげぇカッコ良いけど、ボリュームが小さい。今回の目的に
沿わず。
書いてるとキリがないですね。
ここまででポイントいくらか書いてもーたけど、サイドにポケット
とか欲しいわけ。
ペットボトルとかイチイチ中から出し入れしたくないし。
あとは大胆にメインにアクセスできるのを探してました。
セラック35は上を閉めたままサイドからガバッと開いて、中身を
丸見えにできる。
それと丈夫なのが良いかなと。
OSPREYエクソス34とかの超軽量を目指してるやつは薄い
ナイロン素材を使ってるので、なんかひっかけて破いてしまい
そうで不安。
これはArc'teryxにも言える。まぁ俺の中で2番目にカッコ良いけど
値がはります。
Axios35なんかすげぇ良いけどなー。Tallサイズあるし。
とまぁ、こんぐらいの観点で選びました。
もっとメーカー紹介したいですが、疲れました。ホグロフスとか
MAMMUTとか語りたいのは山々ですが、このエントリーなんて
書いた俺しか見る人いないでしょうし。
うーん、結構簡潔にまとめるのって難しいですね。
俺はレポート力がないかもです。
ザックを買いに神保町へ。
狙いは30~40Lサイズ。まだまだ日帰りしか考えれないし。
さかいやスポーツとici石井スポーツを見たけど、さかいやスポーツで
決めちゃいました。
品揃えと店員が多くて色々教えてくれる。
それでもホグロフスとかマムートとかあんまなかったんですが。
すげぇ色々迷ったあげくにGREGORYのセラック35のレッドに決定。
なんかミーハーじゃねーか?もしくはカジュアルな感じじゃねーか?と
突っ込まれそうですが、すげぇ色々考察したワケです。
ってかGREGORYってザックのスペックはハンパないですからね。
カジュアルに売られてるモンがメインじゃないんです。
カタログでもテクニカル系のザックが最初に出てきます。
まぁ、ザックの私的薀蓄については、日を改めて語らせて下さい。
他にもクッカーとシングルバーナーを購入したのですが、その内容も
日を改めて。
結構、薀蓄書こうとすると時間かかります。
ってか、特に誰からもニーズないだろうと嫁に言われますが、自分の
記録的に書くんだわい。
狙いは30~40Lサイズ。まだまだ日帰りしか考えれないし。
さかいやスポーツとici石井スポーツを見たけど、さかいやスポーツで
決めちゃいました。
品揃えと店員が多くて色々教えてくれる。
それでもホグロフスとかマムートとかあんまなかったんですが。
すげぇ色々迷ったあげくにGREGORYのセラック35のレッドに決定。
なんかミーハーじゃねーか?もしくはカジュアルな感じじゃねーか?と
突っ込まれそうですが、すげぇ色々考察したワケです。
ってかGREGORYってザックのスペックはハンパないですからね。
カジュアルに売られてるモンがメインじゃないんです。
カタログでもテクニカル系のザックが最初に出てきます。
まぁ、ザックの私的薀蓄については、日を改めて語らせて下さい。
他にもクッカーとシングルバーナーを購入したのですが、その内容も
日を改めて。
結構、薀蓄書こうとすると時間かかります。
ってか、特に誰からもニーズないだろうと嫁に言われますが、自分の
記録的に書くんだわい。
いよいよ秋って感じになってきましたね。
BBQシーズン到来ですよ。っつーか年中やりますけど。
そんでもってテーブルが欲しいわけです。
いつもミズデッポーズでやる時はメンバーがテーブル持ってますが、
ウチだけでやるとなるとテーブルがない。
最終的にはロースタイルにしたいけど、子供が小さいので低いと何でも
触ってなぎ倒してしまうよなー…。
でもロースタイルの方が雰囲気出るし、カッコ良い。
そんで木製がさらに雰囲気バツグンですよねー。
そうなるとBlue Ridge Chair Worksなんかが欲しくなるわけで。
Blue Ridge Chair Works スナックテーブル(¥14,700)
Blue Ridge Chair Works ピクニックテーブル(¥15,750)
うーん、なかなか値がはります。今回も書いて終わりかー。
最終的にアルミのになっちゃったりするんですかね…。
でもテンション上がるのが良いしねー。
BBQシーズン到来ですよ。っつーか年中やりますけど。
そんでもってテーブルが欲しいわけです。
いつもミズデッポーズでやる時はメンバーがテーブル持ってますが、
ウチだけでやるとなるとテーブルがない。
最終的にはロースタイルにしたいけど、子供が小さいので低いと何でも
触ってなぎ倒してしまうよなー…。
でもロースタイルの方が雰囲気出るし、カッコ良い。
そんで木製がさらに雰囲気バツグンですよねー。
そうなるとBlue Ridge Chair Worksなんかが欲しくなるわけで。
Blue Ridge Chair Works スナックテーブル(¥14,700)
Blue Ridge Chair Works ピクニックテーブル(¥15,750)
うーん、なかなか値がはります。今回も書いて終わりかー。
最終的にアルミのになっちゃったりするんですかね…。
でもテンション上がるのが良いしねー。
今後のBBQのギアとして検討中なのが「火消しつぼ」でございます。
コンロの炭の火を消して、さらに再利用可能になります。
ちなみに炭は埋めるとか、その辺に捨てるとかってのはNG。
炭は自然に還らないらしい。持ち帰るのがマナーであります。
いつもは、水をバーッとかけて消してるんですが、そうするとコンロは
汚くなるわ、濡れたのを持って帰るのに苦労するわで良いトコなし。
水を汲んでこないとダメってのもあるな。水蒸気もバーッと出るし。
今のとこ世の中出回ってるのはこんな感じかな。
LOGOS エコとマナーの火消し壺(アルミ鋳造タイプ)
(実勢相場¥4,200)
アルミメッキ鋼板タイプもあり。
(実勢相場¥3,780)
CAPTAIN STAG アルスター火消しつぼ
(実勢相場¥2,280)
これは安いけど、ただの缶じゃねーかって気がする。
LOGOS ポータブル火消し壺(実勢相場¥4,725)
これが一番カッコ良いけどね。高いっ。
結論ですが、まずは自作で良くねーかと。
要は酸素をなくすように密封できれば良いわけで。
あとは、2重構造にするとか、底を工夫するとかってことかな。
絶対に熱くなんのは避けられないでしょうから、冷めるまで安全な
トコで保管しないとですね。
コンロの炭の火を消して、さらに再利用可能になります。
ちなみに炭は埋めるとか、その辺に捨てるとかってのはNG。
炭は自然に還らないらしい。持ち帰るのがマナーであります。
いつもは、水をバーッとかけて消してるんですが、そうするとコンロは
汚くなるわ、濡れたのを持って帰るのに苦労するわで良いトコなし。
水を汲んでこないとダメってのもあるな。水蒸気もバーッと出るし。
今のとこ世の中出回ってるのはこんな感じかな。
LOGOS エコとマナーの火消し壺(アルミ鋳造タイプ)
(実勢相場¥4,200)
アルミメッキ鋼板タイプもあり。
(実勢相場¥3,780)
CAPTAIN STAG アルスター火消しつぼ
(実勢相場¥2,280)
これは安いけど、ただの缶じゃねーかって気がする。
LOGOS ポータブル火消し壺(実勢相場¥4,725)
これが一番カッコ良いけどね。高いっ。
結論ですが、まずは自作で良くねーかと。
要は酸素をなくすように密封できれば良いわけで。
あとは、2重構造にするとか、底を工夫するとかってことかな。
絶対に熱くなんのは避けられないでしょうから、冷めるまで安全な
トコで保管しないとですね。
最近、outdoorのギアを研究しております。
性能はもちろん、やっぱりシャレてなきゃね。カッコ重視ですから。
ということで、最近通販で購入したもの。
SOTO ポケトーチ。
通称100円ライターってやつを燃料にして炎温度1,300度を出す
強力耐風バーナー。
アメリカアウトドア専門誌BACKPACKERのエディターズチョイス
アワード2010を受賞しているやつ。
それなのに¥970で買える。
まずまずの風吹く中で息子と花火すんのに使ってみましたが、
チャッカマンだと消えるけど、これだと全然OK。
火力強いから花火すぐつくし。
CAPTAIN STAG アルミローテーブル。
まずコンパクトで軽量。そのわりに安定感あります。
天板もジグザクに折りたためるので、コンパクトに収納できる。
通販だとお値段¥1,389であったりする。定価は¥3,675らしい。
山登りにも持っていけるな。
この上でバーナーとかで料理作ったりすると良いかも。
というか、家でテレビ見る時に使ってます。
家の中でも使えるやつだと、元が取れる気がする。
究極は家の家具とか家で必要なものをoutdoorのギアにしたい。
今んとこは、安価なものだけ買ってます。
高価なもんは嫁と要相談ですしね。
買えないものは、ココに載せて消化していきます。
性能はもちろん、やっぱりシャレてなきゃね。カッコ重視ですから。
ということで、最近通販で購入したもの。
SOTO ポケトーチ。
通称100円ライターってやつを燃料にして炎温度1,300度を出す
強力耐風バーナー。
アメリカアウトドア専門誌BACKPACKERのエディターズチョイス
アワード2010を受賞しているやつ。
それなのに¥970で買える。
まずまずの風吹く中で息子と花火すんのに使ってみましたが、
チャッカマンだと消えるけど、これだと全然OK。
火力強いから花火すぐつくし。
CAPTAIN STAG アルミローテーブル。
まずコンパクトで軽量。そのわりに安定感あります。
天板もジグザクに折りたためるので、コンパクトに収納できる。
通販だとお値段¥1,389であったりする。定価は¥3,675らしい。
山登りにも持っていけるな。
この上でバーナーとかで料理作ったりすると良いかも。
というか、家でテレビ見る時に使ってます。
家の中でも使えるやつだと、元が取れる気がする。
究極は家の家具とか家で必要なものをoutdoorのギアにしたい。
今んとこは、安価なものだけ買ってます。
高価なもんは嫁と要相談ですしね。
買えないものは、ココに載せて消化していきます。
やっぱり必要ってことで、ペグハンマーを購入しました。
昨日の川には家にある普通のトンカチを持って行ったんですが、
ペグ抜く時のこととか考えると、ペグ抜きが付いたペグハンマー欲しいなと。
CAPTAIN STAGのアルミペグ抜きハンマーと迷ったんだけど。
値段も安いしね。定価¥2,625だけど通販だと¥1,190とかもある。
でも何か弱い気がして。
snow peakのSolid Stakeだとハンマーの方が負けそう。
ってことで、snow peakのペグハンマー Pro.Sにしました。
Pro.cとも迷いましたが、¥5,880は高いしね。
銅ヘッドじゃなくても良いかなと。
Pro.sも¥3,780と安くは無いけど、割引券があったんで。
10年以上使わないとね。
次回のペグ打ちが楽しみです。
昨日の川には家にある普通のトンカチを持って行ったんですが、
ペグ抜く時のこととか考えると、ペグ抜きが付いたペグハンマー欲しいなと。
CAPTAIN STAGのアルミペグ抜きハンマーと迷ったんだけど。
値段も安いしね。定価¥2,625だけど通販だと¥1,190とかもある。
でも何か弱い気がして。
snow peakのSolid Stakeだとハンマーの方が負けそう。
ってことで、snow peakのペグハンマー Pro.Sにしました。
Pro.cとも迷いましたが、¥5,880は高いしね。
銅ヘッドじゃなくても良いかなと。
Pro.sも¥3,780と安くは無いけど、割引券があったんで。
10年以上使わないとね。
次回のペグ打ちが楽しみです。